ライフジャケットは桜マーク入りじゃないとダメ!安いのはこれです!

2018年の2月からすべての小型船舶でライフジャケットの着用が義務化されました。

また、この法改正によって「桜マーク」のついた国土交通省が指定した安全基準を満たしたライフジャケットを着用することが必要になっています。

自分のライフジャケットに桜マークがついているかちゃんと確認できていますか?

バス釣りをしていて、ボートで釣りをする人はライフジャケットをつけている人がほとんどだと思いますが、「桜マーク」を確認していない人もいるんではないでしょうか?

トシロー

桜マーク入りのライジャケって高いよな‥

安全基準を満たしている製品の証明だから仕方ないね。

命を守るものだから、あんまりケチるものでもないと思うけど、ちゃんと選べばそんなに高くないのもあるよ!

タオル

今回は、話題の「桜マーク」付きのライフジャケットについて、マークの確認方法からおすすめのライフジャケットまでを紹介していきます。

この記事を読めば、ライフジャケットはどれを買うのがお得なのかがわかります!

桜マークがついていないと罰則対象なの?

桜マークって何?

この画像のマークが「桜マーク」と言われるものです。

この桜マークは、国土交通省の定めた安全基準をクリアしている製品に対して付与されるマークになります。

この「桜マーク」がついていないライフジャケットを着用していても、着用していることにはなりません

ライフジャケットの着用義務違反の罰則は?

ライフジャケットの着用義務違反の罰則は「再教育講習の受講」と違反点数の2点です。

再教育講習には1万円程の受講料がかかるようです。

また、違反点数が累積して5点以上になると1ヶ月~6ヶ月の免許停止になります。

MEMO

違反点数の付与は平成34年2月1日から開始されます。

トシロー

車みたいな違反制度が導入されんだな。

そうだね。ただ、湖上での取締とかやってないからどうなんだろ‥

タオル

罰則の対象は?

今回の法改正による罰則の対象はあくまで「小型船舶の乗船者」になります。

オカッパリアングラーは対象ではありません。

また、12ft未満の免許不要艇に乗る場合も小型船舶に含まれませんので対象外です

  • 水上オートバイの乗船者
  • 12歳未満の小児
  • 一人乗り船舶で魚ろうに従事するもの

驚いてしまいますが、これまでの法律ではこの3種類以外は着用義務はありませんでした。

なんで毎年のように死者が出ているのに、着用義務がなかったのか不思議ですよね。

トシロー

車で言うシートベルトみたいなもんだと思うけどな‥

今までの規制が緩すぎる気はするね‥桜マークうんぬんの前に‥

タオル

桜マークはどんなライフジャケットについてるの?

桜マークのついているライフジャケットは一定の基準を満たしていると国土交通省により認められたものです。

一定の基準とは次のようなものです。

  1. 誤った方法で着用されないように作られたものであること。
  2. 浮力 7.5kg以上(体重 40kg未満の小児用は浮力 5kg 以上、体重 15kg未満の小児用は浮力 4.0kg以上)
  3. 非常に見やすい色のものであること
  4. 顔面を水面上に支持できるものであること
  5. 笛がひもで取り付けられていること

(ボンベ膨張式の場合は下記も追加)

  1. 索を引くこと等の方法により、膨脹するものであること
  2. 口で充気できる給気口が取り付けられていること

(出典:国土交通省

この基準は言葉で簡易的に表現されたものですが、実際には寸法や強度などを定められた環境下でかなり細かく試験しなければならないので、相当な設備や実験結果などが必要です。

国土交通省の検査基準

桜マークがついているだけで、価格が高くなってしまうのも納得できます。

桜マークの確認方法

どこに桜マークはついている?

自分のライフジャケットに桜マークがついているか気になりますよね。

国土交通省のWebサイトでは確認方法については販売元に問い合わせるいう記載のみで、どこに桜マークがついているのかは記載されていません

今回は僕が所有しているもので確認してみます。

普段から使用しているDAIWAの腰巻きタイプ

普段使用している腰巻きのライフジャケット

ライフジャケットの桜マークの確認

桜マーク確認。膨張する黄色の部分にプリントされています。

海釣りで使用する腰巻きタイプ

ライフジャケットMAZUMEの画像

MAZUMEの桜マーク確認

桜マーク確認。こちらも膨張する黄色の部分にプリントされています。

一番小さいポーチタイプ

ポーチタイプのライフジャケット

ポーチタイプには桜マークがない

ついていません。

激安系無メーカーのライフジャケット(楽天で購入)

激安ライフジャケット

案の定ついていません。

桜マークは中の膨張部分についている

所有している4個のライフジャケットを確認してみましたが、桜マーク率50%でした。

ポーチタイプのものとかは2年前ぐらいに買ったもので、割と新しいものでしたが、ついていませんでした。

桜マークは黄色の膨張部分にプリントされているようです。

確認するなら一度中身を開かなければいけないので、面倒ですが、一度確認することをおすすめします。

オンラインで購入する時に「CE認定済」とか記載があるものはダメなものですので注意して下さい。

最近、よくソルトのキャスティングでマグロをやるんですが、結構桜マークがついているか確認されます

釣り船の船長なんかは、業務停止になったら食べていけないので、当然ですがこれからどんどん厳しくなる事が予想されます。

桜マークが入っていても違反になる場合がある!?

桜マークが入っているライフジャケットを着用していても、違反になる場合があります。

ライフジャケットには製品規格に応じてタイプがA~Gまでがあり、それぞれ着用できるシチュエーションが異なります。

ライフジャケットのタイプ説明

海釣りの場合、釣り船でタイプーA以外を着用していても違反になってしまうケースがあるということですね。

バス釣りにおいても、エレキを使用したレンタルボートの場合、緊急エンジン停止や不沈性能といったものは基本的にないと考えていいので、タイプ-Aを着用する必要があります。

おすすめ安価なライフジャケット

絶対に最安値で済ませたい方向け

このタイプはよく見る海釣りとか、レンタルボート店なんかで貸してくれるタイプです。

このタイプでいいという方は、マイボートでない限りはレンタルすればいいので、購入する必要はないと思います。

価格は2,000円程とかなりリーズナブルです。

トシロー

この手のやつ着てても、俺は全然大丈夫だけどな!

逆にめちゃくちゃ目立つから、人と違うものがいいという人にはおすすめかも(笑)

タオル

腰巻きタイプ

釣具メーカー系でないものが一番安く、相場は12,000円前後です。

この手の無メーカー系のライフジャケットで、桜マークがないものは6,000円前後で売られているので、桜マークがつくだけで値段が2倍に跳ね上がるようです。

メーカー系のライフジャケットは相場が18,000円~22,000程になります。

デザイン料なのか、かなり割高ですね。

トシロー

腰巻きが一番しっくりくるよな~

ポーチタイプよりかさばるけど、なんか信頼感は上だよね。

タオル

首掛けタイプ

首掛けタイプも桜マーク付きですと、最安値で12,000円前後になります。

メーカー系のもので17,000円前後です。腰巻き式よりはこちらのほうが価格差が低い印象です。

ポーチタイプ

残念ながらこちらのタイプはタイプ-Aではないので、桜マークがついていても違反になる可能性があります

ポーチタイプのライフジャケットは一番コンパクトですが、今回の法改正でかなり用途が限定されてしまいました。

トシロー

お前確かこれを気に入ってたよな?

一番楽なタイプだけに残念だね‥おかっぱりで使うよ‥

タオル

まとめ

今回は法律の改正によって、買い替えを余儀なくされているライフジャケットについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?

ライフジャケットを着用すると、落水時の生存率は2倍になるとされています。

今回の法改正によって、より規制が厳しくなりましたが、適切な品質を保ったライフジャケットを着用したいですよね。

でも、桜マークのついたライフジャケットは高額なのがネックです。

うまくネット通販などを利用して、安価で品質の良いものを手に入れて下さい!

今回の記事で紹介したアイテムまとめ(Amazonリンクに飛びます)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。