ワッキーリグって何?使い所とアクションを徹底解説!

ワッキー(Wacky)‥【風変わりな,とっぴな,狂気じみた

こんな意味がある言葉で、変なリグというのが由来です。

どうも、こんにちは!釣り歴25年、ワッキー大好きなタオルです。ワッキーリグ自体は僕が釣りを始めた頃にはありませんでした。

ワームの真ん中にフックをセットするなんて、その当時は考えたこともありません。今や誰もが使うワッキーリグ。困ったらワッキーというぐらいよく釣れます。

トシロー

困ったらジグヘッドワッキーだろ!もう落とすだけで釣れるからな!

確かにワッキーはオートマチックに釣れるから初心者にはもってこいだね!

タオル

今回はそんなワッキーリグについて、「どうやって使うの?」「どんな場所で?」という方に向けて、使い方や使い所を紹介していきたいと思います。

この記事を読めば、ワッキーの予習はバッチリ!あとはフィールドで魚を釣るだけです!

ワッキーリグって何?

ワッキーリグ

(出典:青木大介オフィシャルページ

ワッキーリグはワームの中央に針を掛けるリグです。

しかし、厳密に言えばワッキーリグは「リグ」ではありません。リグとはダウンショットリグ、テキサスリグ etc…など仕掛けのことですが、「ワッキーリグ」とは一般的に「針の掛け方」を指します。

針の掛け方なので、ダウンショットでワッキー掛け、ノーシンカーでワッキー掛けというように各リグで使うことができます。ネコリグもワッキーリグの一種です。

ワッキーリグの3つのメインリグ

  • ジグヘッドワッキー
  • ノーシンカーワッキー
  • ダウンショットワッキー

ワッキーリグで使うのは主にこの3つのリグです。

ジグヘッドワッキー

フォールやボトムズル引きでアピールしたい時に使います。

ジグヘッドワッキーのフォール

ノーシーンカーワッキー

スローに表層を攻めたい時に使います。

ダウンショットワッキー

ボトムでフワフワとゆっくりアピールさせたいときに使います。

ダウンショットワッキーのアクション

ワッキーリグの作り方

作り方は至って簡単です。

基本的にはストレートワームの真ん中付近に針を刺すだけ。

ポイントはテールが細くなるワームに関しては、中央より若干ヘッド寄りにフックを刺します

こうすることで水平姿勢が保たれて、バランスがよくなります。

ワッキーリグのフックセット

ワッキーリグのメリット、デメリット

メリット

アピール力が強い

ワッキー掛けしたワームは水の抵抗を受けやすく、アピール力が強いのが特徴です。

通常のフックセットに比べるとかなり「水を押します」。通常のフックセットでは出せないアピールができるため遠くからバスに気付いてもらうことができます。

水平姿勢でゆっくりフォールする

これはノーシンカーワッキーのメリットですが、バスはゆっくり落ちていくものにかなり興味を示します

通常のセッティングでは出せないアクションがワッキーだと簡単に水平姿勢でゆっくりフォールさせることができます。

デメリット

フッキングが悪いことがある

ワッキーリグはフックがワームの真ん中にあるため、バスがワームの端を咥えるだけだとフッキングしないことがあります

バイトがあった時には若干間をおいてあげることでこのデメリットは解消できますが、フッキングが良いセッティングではありません。

ワッキーリグの使い方(アクション)

ワッキーリグは根掛かりには強くありません。基本的にはカバーや障害物の際を釣ります

ジグヘッドワッキー

季節は冬以外のハイシーズンはいつでも使用できます。フォール、ズル引き、スイミングと使い方も多種多様です。

フォール

水中に縦に入った杭や橋脚、岩盤などに沿ってフォールさせます。

アクションは全く必要ありません。ただ落とすだけです。

気をつけたいのはラインテンションを完全に抜いてフォールさせることです。

ラインが一直線になっていると間違いなく手前にフォールしています

フリーフォールさせないととバイトが激減するので注意してください。

ボトムズル引き

ジグヘッドワッキーはズル引きでも使えます。

大小の岩がたくさん入っているような地形の場合には、ワームが岩の隙間に入りづらく意外と根掛かりません

張りのあるゲーリー素材などを使うとこの効果はより顕著です。

ズル引きの水中動画はこの動画を参考にしてください。

スイミング

通常ジグヘッドのミドスト(スイミング)は難易度が高い釣りですが、ジグヘッドワッキーは抵抗感があるので、比較的簡単です

水深を細かく調整するのは難しいですが、まずは巻きながらシェイクするだけで大丈夫です。

この動画を参考にやってみてください。

ノーシンカーワッキー

ノーシンカーワッキーも水中に縦に入った障害物や岩盤際などにフォール、スイミングさせて使います。

6月のアフタースポーン期にはかなり効果的です。

フォール

ジグヘッドワッキーとの使い分けはフォール速度

ジグヘッドワッキーよりもかなりフォールが遅いので、魚の活性が低くボケっと浮いているような時にはノーシンカーワッキーの出番です。

見えている魚にも有効で、魚の向いている側の2m先ぐらいに投げるだけで普通に喰ってくることもあります。

ノーシンカーワッキーもフォール時にラインテンションを掛けないように注意しましょう

スイミング

フワフワと水面直下を泳がせるアクションも効果的です。

フォールでは喰わないバスも反応することがあります。ジグヘッドワッキーよりも水面直下でゆっくりと誘いたいときにはノーシンカーワッキーでスイミングさせます。

ダウンショットワッキー

ダウンショットワッキーはボトム付近を細かくフワフワと誘うのが特徴です

ボトム付近にバスがいる場所ではどこでも効果的です。

フォール時にはシンカーが着底した後に急にフォールがゆっくりになるタイミングがバスすれたバスにもかなり効果的です。

着底時にもバイトが多いのが特徴です。

ボトム付近をゆっくりと誘う場合はダウンショットワッキーの出番です。

ワッキーリグのタックル

フック

ジグヘッドワッキー

ジグヘッドワッキーの場合は1/20ozを基準に使い分けるといいと思います。

フォールを遅くしたいときは1/32oz、早くしたいときは1/16ozというふうに使い分けます。

スイミングの場合は1/32ozがやりやすいと思います。

おすすめのジグヘッドはOZの「シャンクチョット」です。

有名なZAPPUのインチワッキーよりも価格的にも安価で、刺さりもよく、強いです。安いですが使っていて全く問題ありません。

ノーシンカーワッキー、ダウンショットワッキー

おすすめはノガレス「ワッキーマスターライト」です。

ワームのホールド力が高く、刺さり抜群なのでぜひ使ってほしいです。

4インチ~5インチクラスのストレートワームならサイズは「#1」がフィットします。

根掛かりが激しいのであればガード付きのFINA「フィネスワッキーガード」がおすすめです。

適度なガードの硬さで障害物に刺さってしまうのを防いでくれて、フッキングの妨げにもならない絶妙のバランスです。

こちらのサイズは4インチ~5インチのストレートワームなら「#2、#4」です。

ロッド

ロッドに関しては通常のライトリグロッドで全く問題ありません。

スピニングロッドのUL~Lクラスが一番最適です。

ダイワのエアエッジ「641UL/LS」が扱いやすく、比較的安価なのでおすすめです。

ライトリグ全般がこれでこなすことができます。

チューブ

ネコリグ以外のワッキーリグでチューブを使うのはおすすめできません。

チューブにフックを刺すことでワームの身切れは防止できますが、フッキング性能が極端に落ちます。フックがうまくずれてくれないのが原因です。

身切れ防止で使用するのであれば、バネタイプのワームに埋め込んで使うものがおすすめです。

ワッキーリグのおすすめワーム

ジグヘッドワッキー

JACKAL フリックシェイク4.8インチ

定番中の定番ですが‥実力は折り紙付きです。

グネグネと初めから曲がっているワームが細かくうごめくアクションが釣れる要素だと思います。

ヤマセンコー

強い水押しでフォール時のアピール力は抜群。濁りが入った時などは特に威力を発揮します。フォール、ボトムズル引きどちらもおすすめです。ズル引き時には岩の間などに挟まりにくく、ロックエリアでは根掛かりを避けることができます。

関連記事ヤマセンコーの使い方!4インチ、5インチは必殺仕事人!

ノーシンカーワッキー

OSP ドライブクローラー4.5インチ

ノーシンカーで一番動くワームがこのドライブクローラーだと思います。

ノーシンカーワッキーでは最強です。3.8インチもありますがもはや餌レベルです。

ダウンショットワッキー

Reins スワンプミニ

スワンプミニのダウンショットももはや餌レベルに釣れます。

シェイク時にヘコヘコとアクションするのが釣れるのか、とにかくよく釣れます。

他の同様のワームで試しても同じ釣果が出ないので、なにかあるんだと思いますがわかりません‥

最後に

ワッキーリグは初心者の人にぜひ使ってほしいです。

最初の一匹を手にするのであれば、ワッキーで決まり!

あまり使ったことがないという人はぜひこの記事を参考に色んなワッキーを試してみてください。

これまで釣れなかったバスが釣れると思います!

この記事で紹介したアイテムまとめ(Amazonリンクに飛びます)

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。